インディゴキッズ
インディゴキッズのメインビジュアル

青は藍より出でて藍より青し

子どもたちの可能性を大きく広げる放課後等デイサービス

インディゴキッズについて

理念

当事業所の理念は、「青は藍より出でて藍より青し」という中国の古典「荀子」にある言葉に由来します。子どもたちが師を超え、大きな飛躍を遂げられるようにとの願いが込められています。 私たちは、一人ひとりの個性や発達段階に合わせた支援を通じて、子どもたちが自信を持ち、未来に向かって大きく成長できるようお手伝いします。

特徴

  • 専門性の高い支援:専門の知識を持ったスタッフが、お子さん一人ひとりの発達課題に合わせた療育を提供します。
  • 安心できる環境:お子さんが安心して過ごせる、温かく家庭的な雰囲気づくりを大切にしています。
  • 多様なプログラム:遊びや学びを通じて、社会性や生活能力を育む多様なプログラムを用意しています。
ジャンプする子どものイラスト

サービスの内容

ご飯を食べる子どもの写真

生活能力の向上

食事、着替え、身だしなみなど、基本的な生活習慣を身につけるための支援を行います。

3人で遊ぶ子どもの写真

社会性の育成

集団活動や他者との関わりを通じて、コミュニケーション能力や協調性を育みます。

おにぎりを食べる子どもの写真

学習支援

個別の学習課題に対応し、自立学習や学力定着をサポートします。

ご利用の流れ

  1. 見学・体験

    まずは、お電話またはメールにてお気軽にお問い合わせください。当事業所の雰囲気やサービス内容について、直接見て、体験していただけます。お子さんや保護者の方の不安な点、ご希望などをじっくりとお伺いします。

  2. 受給者証の申請

    放課後等デイサービスを利用するためには、お住まいの市区町村が発行する「通所受給者証」が必要です。申請手続きについて、ご不明な点があればスタッフがサポートしますのでご安心ください。

  3. 個別支援計画の作成

    通所受給者証が交付されたら、お子さん一人ひとりの発達状況や特性、目標に合わせて「個別支援計画」を作成します。保護者の方と話し合いながら、最適な支援内容を決定します。

  4. ご契約・利用開始

    個別支援計画にご同意いただけたら、利用契約を締結します。ご契約後、いよいよインディゴキッズでのサービス利用がスタートします。

ご利用料金

ご利用料金は、児童福祉法に基づき、厚生労働大臣が定める基準の額を上限とします。 所得に応じて負担上限額が設定されており、それを超える金額はいただきません。 詳細は、お住まいの市区町村の窓口にご確認ください。

基本利用料

鹿児島市規定の料金

※詳細は市区町村の窓口にお問い合わせください。

その他費用

  • 昼食代:1食あたり400円

1日の流れ

左を指すイラスト

【平日】

  • 14:00〜
    学校へお迎え

  • 15:00〜16:00
    個別課題・自由時間

  • 16:00〜17:00
    集団活動

  • 17:00〜
    お迎え、情報共有・相談

【学校休業日】

  • 9:30〜
    送迎(各自宅へお迎え)

  • 10:00〜
    来所、手洗い・うがい・検温・体調チェック

  • 10:10〜
    朝の会・連絡帳の確認

  • 10:20〜
    学習支援

  • 11:00〜
    個別課題・自由時間

  • 12:00〜
    昼食・歯磨き、自由時間

  • 13:00〜
    集団活動

  • 16:30〜
    お迎え、情報共有・相談

事業所概要

事業所名 インディゴキッズ
住所 鹿児島市山田町230番地3
運営会社 株式会社キュアケア
鹿児島市下荒田4丁目40番14号
代表取締役 汐田一誠

アクセス

〒891-0105 鹿児島市山田町230番地3

求人

募集職種 児童指導員、保育士
雇用形態 正社員
勤務時間 9:30 〜 18:30、8:30〜17:30の間の8時間
休日 週休2日
給与 170,000円〜245,000円
基本給 160,000円〜200,000円
資格手当 5,000円〜30,000円
職務手当 5,000円〜15,000円
皆勤手当 8,000円(1欠→0円)
その他 社会保険完備